2020.12.21 東京地裁において、被告人大根田郁夫の詐欺、出資法違反被告事件について、被告人大根田郁夫に対し、懲役3年、罰金80万円の有罪判決が宣告されました。
アーカイブ
2020.9.16 第3回債権者集会が行われました
2020.9.16 ケフィアグループや鏑木親子、辻秀子等が申し立てた一連の破産手続について、第3回債権者集会が行われました(於東京都港区メルパルクホール)。
鏑木秀彌外6名を組織的詐欺罪で刑事告訴・弁護団声明
令和2年3月27日、当弁護団は、ケフィアグループの元代表取締役鏑木秀彌外6名を組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律違反の罪(組織的詐欺)の被疑事実で警視庁に刑事告訴しました。同告訴は、同日、警視庁により受理されました。
これを受け、当弁護団は弁護団声明を発表しました。
★弁護団声明はこちら → 200327元代表取締役鏑木秀彌外らに対する刑事告訴に関する声明
預託法見直しに関する意見書(2020年1月21日提出)をアップしました
2020年1月21日、内閣府特命担当大臣、消費者庁及び内閣府消費者委員会に対し、預託法見直しに関する意見書を提出しました。
鏑木秀彌外6名の詐欺罪での再逮捕・弁護団声明
令和2年3月10日、ケフィア事業振興会の元代表取締役鏑木秀彌外6名が詐欺罪の被疑事実で逮捕されました。また、前日の3月9日には、鏑木秀彌外8名が出資法違反の公訴事実で起訴されています。
これを受け、当弁護団より声明を発表しました。
★弁護団声明はこちら → ケフィア事業振興会 元代表取締役鏑木秀彌外らの再逮捕に関する声明
鏑木秀彌外8名の出資法違反での逮捕・弁護団声明
令和2年2月18日、ケフィア事業振興会の元代表取締役鏑木秀彌外8名らが出資法違反の被疑事実で逮捕されました。
これを受け、当弁護団より声明を発表しました。
★弁護団声明はこちら → ケフィア事業振興会 元代表取締役鏑木秀彌外8名らの逮捕に関する声明
預託商法に対する取り組みに関する声明
2019.8.30 令和元年8月30日、内閣府消費者委員会が、いわゆる 預託商法に関する建議を採択 しました 。これに対し、弁護団は、預託商法被害の再発防止のための実効性ある法整備を行うよう要請する声明を発表しました。
→ 弁護団による「預託商法に関する声明」はこちら
2019.5.21 第1回債権者集会及び弁護団による記者会見
2019.5.21 ケフィアグループや鏑木親子、辻秀子等が申し立てた一連の破産手続について、第1回債権者集会が行われました(於東京都港区メルパルクホール)。また、弁護団が記者会見を行いました。
2019.2.14鏑木武弥氏の死亡報道に関する声明文
2019.2.14 鏑木武弥氏が死亡したとの報道がなされました。公には真相を何も語らないまま亡くなったことは遺憾の極みといわざるを得ません。弁護団としては、真相解明と関係者への責任追及の手を緩めることなく、依頼者の皆様の被害回復に向けて活動していきます。→★鏑木武弥氏の死亡報道に関する声明文はこちら
2019.2.6ケフィア事業振興会への強制捜査に関する弁護団声明
2019年2月6日のケフィア事業振興会への強制捜査に関する弁護団声明はこちら→ 声明文20190206